【自炊が楽になる】料理の本質とは

f:id:asuta_blog:20220130140316j:plain

 

こんにちは、今回は「【自炊が楽になる】料理の本質とは」という話をします。

 

節約をするなら、自炊をおすすめします。外食したり、コンビニやスーパーで弁当、お惣菜などを買うよりも圧倒的に安くつきます。自炊のメリットについては、こちらの記事で詳しく解説しているので、ぜひ見てください。

 

asuta.hatenablog.com

でも、「料理って大変そう」「毎日料理する自信がない」と思う人も多いのではないでしょうか。そこで、料理が簡単になる料理の本質を教えます。私も半年ほど前まで料理をしたことがほとんどありませんでした。そんな私が料理をするうちに気づいた考え方です。ぜひ参考にしてください。

 

料理って結局〇〇と〇〇

では、私が気づいた料理の本質を教えます。それは、料理ってどう加熱するかどう味付けするかだということです。

加熱とは、煮る、焼く、揚げる、電子レンジで温める、生のまま、などです。

味付けとは、調味料をどうするか、あるいは素材の味だけなのか、です。

これに加えて必要があれば食材を切る。加熱、味付け、そして切る、料理ってこの3つの工程があればできるんです!例えば、カレーの作り方。具材を切る→具材を煮込む(加熱)→カレールーを入れる(味付け)、このように切る、加熱、味付けの3つがあればカレーが作れることがわかります。

 

言い換えれば、それ以外のことって、料理をよりおいしくするためであって、なくてもいいんです!例えば、レシピを見ていると「油揚げは油抜きをしましょう」と書いてあることがあります。油抜きとはその名の通り油を抜くことで、カロリーを抑えたり、味を染みやすくするメリットがあります。ですが、私は油抜きを全くしていません。したほうがよりおいしくなるかもしれませんが、しなくても十分おいしく食べられます。

 

以上のことを踏まえてみなさんにしてほしいことは、切る、加熱、味付け以外の工程で、省けるところは省いてみてほしいということです。省かないほうがよりおいしいのかもしれません。それでも「そこまで手間をかけたくない」という人は省いてみることをおすすめします。これだけで、料理経験が少ない人でも料理の時間が短くなり、料理が簡単になります!

 

ネットでレシピを調べても、工程が多くて面倒くさそうと思うこともあるでしょう。そんなときは「この中で切る、加熱、味付けにあたるのはどれか?」と考えてみてください。そして、あとの部分でなくてもいいと思ったものは省いてみてください。そうすれば、料理はシンプルだということに気づくでしょう。そう思えると料理が楽になります。ぜひ、この考え方をもとにして、料理に取り組んでみてください!