手帳はスマホのアプリで


今週のお題はてな手帳出し

私は紙の手帳を使っていません。
タイトルの通り、スマホの手帳アプリを利用しています。モノを少なくしたい身としては、スマホに置き換えれるのならそうしたいんですよね。
とはいえ私も、紙の手帳を使っていた時期もありました。

今回はそんな自分の手帳に関する出来事を書いていきます。

 

紙の手帳

私が手帳を使い始めた理由は林先生の本です。

 

 

この本の中に「手帳を使うことで時間の重さを測ることができる」とありました。
手帳に一年の目標を記入し、一年たったら振り返る。そうして一年なにがどれくらいできたのか、目標がどのくらい達成できたかを確認することで、時間の長さの感覚が身につくといいます。

この言葉にすっかり感化された自分はさっそく手帳を使い始めました。
短期的なスケジュールも管理したかったので、日々の予定やタスクを書き込んでいきました。

でも使ってみると不便だなと感じる点がいくつかありました。

まず、書く場所が少ないこと。当然紙なので書ける量には限界がありますよね。
私の買ったDAISOの手帳だと、一日につき一行までしか書ける欄がありませんでした。20文字ほど書いたらその日の分は書く場所が無くなります。そのため「11:00~12:00 授業 12:00~ マックで昼食」など少し細かい予定を書くことができません。

私は手帳を持ちつつも細かい予定は別のものに記載していました。これじゃあ手帳の意味がありませんね。
手帳にも別のものにも予定を書くのが二度手間で面倒くさかったです。

さらに持ち運ぶものが増えます
外出先で予定を見たりするためにわざわざ手帳を持ち歩かないといけません。
かといって外では手帳を持たないようにすると外出先で予定をメモしたいときに書き込めないなんてことが起こります。
私は手帳を忘れたときはスマホにメモしていました。そして後で手帳に書き写す。これも手間がかかりました。

このように私は手帳を使いながらも別のツールを利用していました。それで「あれっ、手帳いらないんじゃない⁉」と思って使うのをやめました。

 

Googleカレンダーが便利!

とはいえ何か予定を書き込めるツールは欲しかったので他の何かを探しました。iPhoneにデフォルトで入っているカレンダーアプリも一時期使っていましたが、使いづらい。

そこで見つけたのがGoogleカレンダーです。
Googleカレンダーとは手帳のように予定やタスクを書き込める機能です。Googleアカウントを持っていれば無料で利用できます。

このGoogleカレンダーがとても便利でした。
まず予定やタスクなどいろんなことが書き込めます。しかも予定なら時刻や場所までも記載することができます
さらに視認性が高い。予定なら、タスクなら、などと色分けできるので、すぐに予定やタスクを把握できます。手書きだと色分けするのは面倒くさいですよね。アプリなら簡単に行なえます。

当然アプリなので持ち物が増えることはありませんし、スマホさえ持っていれば外出先でも記帳することができます。とても便利で、自分はもう三ヶ月使い続けています。


手帳のテーマなのに、Googleカレンダーの良さを話してしまいました。ですがそのくらい便利です。
紙を使うか電子化するかは好みが分かれるところだと思います。ですが、物を減らしたい、手間を省きたいという方にはGoogleカレンダーがオススメですので、ぜひ一度試してみてください。

 

asuta.hatenablog.com

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村