【時短栄養】サバ缶ミール

本日は超絶簡単なオートミールレシピを紹介します!
オートミールについて詳しく知りたい方はこちらの記事を見てみてください。

 

asuta.hatenablog.com

 

紹介するのは「サバ缶ミール」

材料

手順

  1. オートミールにサバ缶をのせる
  2. 500wで1分間、電子レンジで温める

分量はお好みで変えてもらっても大丈夫です。私のオススメとしてはオートミール30gにつき、サバ缶の固形部分60gだとバランスがいいように感じます。
サバ缶をのせる際は汁ごと入れちゃいましょう。汁はオートミールが吸ってくれますし、オートミールに味が染みてさらに美味くなります。それにサバ缶の汁には栄養が詰まっていますから。汁だけでは水分が足りない場合は水を追加してください。

手順はたった2つだけ。これだけで完成するんです!しかも味も良いんです。サバの旨みがオートミールに合う!いろんな食材に合うのがオートミールの強みです。
しかも栄養も満点です!サバ缶にはタンパク質とDHAEPAなどのオメガ3脂肪酸が含まれています。オートミールは炭水化物なのでPFCバランスが良いレシピなんです!

今回は水煮缶を使いましたが、醤油煮缶、味噌煮缶にしてもおいしいです!レパートリーがあるのもいいですね。私は家にサバ缶を常備して、昼食に迷ったときはこれを食べています。手軽で栄養も豊富ですのでぜひ試してみてください!

 

オートミールの種類

上の写真を見た人の中には疑問に思った方もいるのではないでしょうか。
「あれ、いつも見かけるオートミールとは違うな」と。
実はオートミールは、主にロールドオーツクイックオーツに分類できます。

ロールドオーツとは、オーツ麦の外皮を取り除き蒸した後、ローラーなどで圧縮したもの。写真のように粒が大きく食べごたえがあるのが特徴です。
クイックオーツとはロールドオーツをさらに細かく砕いたもの

このようにロールドオーツとくらべて粒が小さいですよね。みなさんが一般的に見かけるのはこっちだと思います。
本当はオートミールにはもっと種類があるのですが、大きく分けるとロールドオーツとクイックオーツがあることをまずは抑えておきましょう。

ロールドオーツではDan-D Pakのオートミールをオススメします。

食べやすく、噛みごたえのある食感がおいしいです!

クイックオーツではやはり日食オーツです!

厳密に言えば日食オーツはクイックオーツではないかもしれません。ただクイックオーツに似たような感じではあります。
しっかりと食べごたえがあり、オートミールおかゆみたいな食感が苦手な方にはうってつけです!初めてオートミールを食べる方は、この日食オーツがオススメです!
 

オートミールの効果

オートミールにはいいところがたくさんあります。

まず炭水化物でありながら食物繊維が豊富なんです!そのため血糖値を上げにくく、体に良いんです。私も昼にオートミールを食べた後授業を受けることがあるのですが、午後の授業も眠くならないんですよ。これも血糖値の急上昇が抑えられてる証拠だと思います。
さらにビタミンB1、鉄などの栄養もたくさん含んでいます。

加えて調理が簡単。水をかけて温めれば完成します。これなら忙しい朝でも食べられますね。私は朝、昼と1日2食オートミールを食べることがあります。そのくらい便利なんですよね。

詳しい効果はこちらの記事で述べています。私がドハマリしているアレンジレシピも載せているのでぜひご覧ください。

 

asuta.hatenablog.com

 

オートミールは栄養豊富ですぐ食べられる最強食材です。ぜひ日々の食事に取り入れて見てください!

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村