【節約の大敵】ポイントに惑わされないで!

f:id:asuta_blog:20220207181109j:plain

こんにちは、今回は「【節約の大敵】ポイントに惑わされないで!」という話をします。

 

あなたは買い物でポイントを使っていますか?最近ではほとんどのお店で「○円買うごとに1ポイント!」などのサービスが使えますよね。キャッシュレス決済には多く見られます。これらは一見お得に見えます。ですが、使い方を間違えると損してしまうんです。今回述べることは多くの人がやってしまっていると思います。この記事を読んでポイントを正しく使えるようになりましょう!

 

間違った使い方とは?

ポイントの間違った使い方、それはポイントのために買い物をすることです。例えば、200円で1ポイント貯まるアプリを利用して買い物をするとしましょう。買い物の合計が950円だったとします。このとき「あと50円でもう1ポイントもらえる」と思って、50円のお菓子を買う。このようなこと、したことありませんか。こんな感じでポイントのために買い物をするのは節約するうえで良くないんです。

 

その理由は、ポイントのために買ったものは必要がないものだからです。先ほどの例で買った50円のお菓子。これは本来買おうとはしていなかったもの。買った瞬間は「ポイントゲットできた♪」と思うかもしれませんが、あとで「いらなかった」と後悔することになります。

 

加えて、いくらポイントをゲットできたからといって、結局お金を払っているんです。先ほどの50円のお菓子の例では、たしかにお菓子を買ったことで1ポイントもらえました。ですが、1ポイント=1円だとすると、お菓子を買わなかった場合と比べて49円多く払っています!節約するためにポイントを使っているのに、ポイントを得るためそれ以上のお金を払う。これって本末転倒ではないでしょうか。

 

さらに注意すべきは「より多くポイントがもらえる機会」です。

お店やキャッシュレス決済のアプリでは「毎週金曜はポイント5倍!」や「今月は10%還元!」といったものが度々行われますよね。これを見るとお得に感じて買い物をしようとする人も多いのではないでしょうか。でも考えてほしい。例えば、10%還元している時に1000円のものを買う。100円戻ってきますが、900円支払っているんです!あくまでお金は払っています。しかも「お得だから」という理由で買っているので、必要がないものを買って、後で後悔するケースも多いでしょう。

 

ポイントのための買い物は、必要ないものまで買う恐れがあります。しかも結局はお金を払っているんです。そのことを心に留めておいてください。

 

割引、クーポンも注意!

同様のことは割引やクーポンにも言えます。

 

スーパーで3割引の商品を見たり、バーゲンセールをしているのを聞いたら買いたくなることありませんか。ですが、割引されてるから買うのは危険です。例えば、100円の商品が3割引で売っていたとすると、70円で買えるので「30円得した♪」と思うかもしれません。でも結局70円払っています。しかも、割引されているから買っただけで、必要がなかったものかもしれません。

 

クーポンも同じことが言えます。例えば2000円以上買えば500円引きになるクーポンを使ったとします。500円も値引きされているからお得と思うかもしれませんが、それでも1500円使っているんです。そして、これもまたクーポンのために買ったものなら、必要ないものを買ってしまい、後悔するかもしれません。

 

このように節約のためにポイントを貯めたり、割引されたものを買う、クーポンを使うはずが、逆に出費が増えることもあるんです。

 

ポイントは正しく活用しよう

ここまでポイントのせいでむしろ損をすることをお伝えしました。

もちろんポイントやクーポンはうまく使えば節約にプラスになります。大事なことはポイントのために買い物をしないことです。ポイントがほしいから買う、割引されてるから買う、クーポンを使わないともったいないから買う、このような買い物をしていると余計に物を買ってしまい、後悔します。欲しい物が割引されているから買う、これが正しい使い方です。買い物をするときは本当に必要なものなのかを考える。この視点で買い物をしましょう。そして、必要ないなら買わないこと。たとえポイントがもらえなくても。

 

一番の節約は買わないこと。ポイントとうまく付き合って、良い買い物をしましょう!

 

asuta.hatenablog.com